ショッピングカート(業者様専用)

オンラインショップ(ごはんの里冷凍便)はトップページのリンクよりお進みください。

トップページに戻る

『公益財団法人 ひろしまこども夢財団』様に第7期の寄附をさせていただきました

私たち㈱ポストごはんの里は地域に根ざす企業として、すべての子どもが安心して笑顔で過ごせる社会をつくることを大切にしています。
先日、広島県庁を訪問し、子どもたちの学びと暮らしを支えるための寄附を行いました。今回は、その背景や当日の様子、寄附金の具体的な使途、そして今後の取り組みをご紹介します。

寄附への思い
創業以来、地域社会の課題解決を掲げてきた当社。子どもの成長支援はとりわけ大きなテーマです。施設で暮らす子どもたちが、さまざまな事情を乗り越え、自分らしく羽ばたくきっかけをつくりたい――そんな思いから毎年寄附を継続しています。

当日の様子
寄附金贈呈のため、数名の社員が県庁を訪問させていただきました。
理事長の藤原様は、「子どもたちに、日常では得られない貴重な体験を提供していただき、ありがとうございます。」と感謝の言葉をくださいました。

寄附金の使途
前回お届けした寄附金は、12施設様で下記のように活用していただきました。
・卒業記念の旅行
大阪ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの記念旅行を実施し、思い出づくりと仲間との交流を促進
・イベント企画
クリスマス会やBBQを開催し、イベントを通じて子どもたちの好奇心を育む機会を提供
・生活環境の改善
古くなった玩具の買い替えを行い、安全で快適な居住空間を整備

その他にも、部活動用品や施設内備品の買い替えなど、日常の活動を支える多様な用途に活用いただきました。

今後の取り組み
寄附活動は今年で4年目を迎えました。今後も夢財団様を通じて、施設訪問や学びのサポートを継続し、子どもたちの可能性を伸ばす環境づくりに取り組んでまいります。

引き続き皆さまの温かいご意見とご協力を賜りながら、広島全体で子どもたちの笑顔を支え、育んでまいります。今後とも、変わらぬご支援を心よりお願い申し上げます。

~『ひろしまこども夢財団』様について~
≪『公益財団法人ひろしまこども夢財団』は、広島県の明日を担う子どもの健やかな成長を願い、安心して子どもを生み育てることができる環境づくりと、子育て家庭や子育て応援活動を支援することにより、子どもが夢を持ち、子育てに喜びが持てる社会の構築に寄与することを目的に事業を推進しています。≫(引用)
ひろしまこども夢財団』様ホームページ